1925・3・16 ローマ

~孝吉の日記~

月。晴。午前、Museo Laterano [*ラテラノ美術館]へ行ってTerme Caracalla[*カラカラ浴場]からもってきたmosaicoを少しcopyした。中々よいのに感心。
午後、Cook[*旅行会社、トーマス・クック]へ行て切符を買ふ。その他少し買物に歩く。
明日は羅馬を立つ。来てから早廿五日間にもなる[*1]
親しいhotelなので、立つのに名残りが惜まれる。
食堂のgarçon[*ギャルソン。ウェイター]の母がなくなった。きのどくで同情がよる。
夕方、antichita(骨とう屋)へ行ってみる。コリンス[ギリシャ・コリントス]の小さい土壺とGrec、Roman[*古代ギリシャ・ローマの] coinを買ふ。

【註】
*1 岩田豊雄とローマに着いたのは2月19日の午後遅く。この日(3月16日)で滞在が26日目、実質が25日間だった。この間、2月24日に岩田がパリへ発ち、3月8日夜に川島理一郎・エイ夫妻がローマに到着している。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次