1・26
~孝吉の日記~
朝からItalian[*イタリア語]のABCを始る。面白くもないが、古代芸術が見たいばかり―。午後、Opéra方面へ用たしに行く。
1・27
~孝吉の日記~
火。朝、水彩を一枚失敗。午後、岩田[*岩田豊雄]、柏村さん[*柏村次郎]が見えた。
1・28
~孝吉の日記~
水。朝、水彩の花を描く。
午後、散歩。夜は本名氏[*本名文任]訪問。
1・29
~孝吉の日記~
木。水彩の花を描く。
1・30
~孝吉の日記~
金。午後、Jardin des Plantes d’Orléans[*1]を散歩。川島さん夫妻[*川島理一郎・エイ]と。かわいい子供が沢山遊んで、のどかなり。
Galeries de Zoologie[*2]に入って見る。
Jardinへ行く前に川島さんにGare de Lyon[*パリにあるリヨン駅]で伊太利行のcirculer tickets[*周遊券]の問合わせをしてもらう。
【註】
*1 パリにある植物園。当時、メトロ「オルレアン駅」のそばにあったため、孝吉がこう書き記した。オルレアン駅はその後、「オステルリッツ駅」と改称された。
*2 国立自然史博物館の動物学展示館。哺乳類や魚類、昆虫類の剝製や標本を展示していた。1965年に閉鎖。改修を経て94年に進化大展示館となり、一般公開を再開した。
1・31
~孝吉の日記~
土